参加グループを職場だけに限定しない、なかよしグループによる対抗戦を開催します。
仲間と励ましあいながら参加して賞品ゲットを目指しましょう!

令和2年度 なかよし対抗戦
実施期間:1月4日~1月28日
対象:熊本市に在住または通勤通学する18歳以上の方
参加人数:1グループ5~20人
申込期間:12月1日~12月18日
上位入賞グループ、飛び賞に
表彰状と賞品を贈呈
豪華賞品はこちら
順位 | 内容 |
---|---|
1位 | お食事券10,000円、協賛企業賞品、表彰状 |
2位 | お食事券7,000円、協賛企業賞品、表彰状 |
3位 | お食事券5,000円、協賛企業賞品、表彰状 |
4位 | お食事券5,000円、協賛企業賞品、表彰状 |
5位 | お食事券3,000円、協賛企業賞品、表彰状 |
飛び賞(10位、30位、50位、70位、90位) | 協賛企業賞品 |
令和2年度なかよし対抗戦 協賛一覧 (五十音順) | |||
---|---|---|---|
協賛企業 | 賞品名 | 賞品 | 紹介 |
アサヒ飲料 株式会社 |
届く強さの乳酸菌W プレミアガセリ菌 PET100ml |
![]() |
「カルピス」に由来する長年の乳酸菌研究により選び抜かれたガセリ菌CP2305株を配合した乳性飲料です。心理的なストレスによる睡眠の質や腸内環境が気になる方にお勧めです。 |
株式会社 えがお |
ぎゅぎゅっと 活菜青汁 乳酸菌プラス |
![]() |
日本のスーパーフード“桑葉”をはじめ、厳選した20種類の野菜素材を配合した青汁です。さらにヘルパー乳酸菌をプラスし、野菜と乳酸菌の力で健康をサポートします。 |
植木温泉 観光旅館組合 |
植木温泉 ペア入浴券 |
![]() |
ほんわか、ゆったりとした時間が流れる懐かしい温泉街。のどかな風情の温泉街には十数件の湯宿が立ち並び、源泉かけ流しの天然温泉は、「美肌の湯」と言われており、「肌がしっとりする」と女性に好評です。 |
なかよし対抗戦申込方法
グループから1名が代表となって12月1日〜12月18日までの間に申し込んでください。
グループ設定方法はこちら
※なかよし対抗戦の参加は1グループ5名〜20名のグループに限られますのでご注意ください。


アプリ内の「申込み」ボタン(「メニュー」内にある「申込み」または「ランキング」内にある「申込み」)をタップ


注意事項をよくご確認のうえ、フォームの必要事項に入力ください。
フォームに入力し登録すると、登録したメールアドレスに申込完了メールが送信され、申込完了です。
※この時点では参加登録は完了していません。申込内容の確認が必要な場合、事務局から12月23日13時までにご連絡します。
※12月23日13時に登録内容が確定するため、変更及び取り消しする場合は、コールセンターへお電話ください。
なかよし対抗戦ランキング確認

「ランキング」をタップ

「対抗戦」をタップ

⾃分のグループ名をタップ

参加メンバーの順位を確認
よくある質問
グループ設定
※参加者全員が各⾃のスマートフォンで設定してください

「メニュー」から、各種設定「グループ設定」をタップ

決めたグループ名(最⼤10⽂字)と暗証番号(数字6桁)を、グループの各メンバーが⾃⾝のスマートフォンからグループ名と暗証番号を⼊⼒し、「更新する」をタップ
参加メンバーを変更したい。
グループのメンバーは12月23日13時時点の登録メンバーとなります。
それまではメンバーの変更は可能です。
ただし、参加申込期間(12月1日~12月18日)を過ぎると新たなグループの参加申込はできませんのでご注意ください。
途中でグループメンバーが追加になった場合、集計に反映されますか。
集計対象は、12月23日(水)13時時点の登録メンバーとなります。
12月23日(水)13時以降にグループに参加したメンバーの歩数は集計には反映されません。
また、12月23日(水)13時以降にグループから脱退したメンバーのポイントは集計に反映されます。
ひとり何グループでも参加できますか。
おひとり様1グループまでの参加となります。
グループを重複して参加することはできません。
グループメンバーを確認したい。
〈グループメンバーの確認方法〉
①アプリの「ランキング」をタップ
②「グループ」をタップ
③自身のグループ名をタップ
④「累計」をタップ
⑤「参加者」の数がグループメンバー数です
1グループの参加メンバーは5名~20名ですのでご注意ください。
申込内容を変更・取り消したい。
「熊本市健康ポイント事業」運営事務局へお電話ください。
「熊本市健康ポイント事業」運営事務局
TEL:0120-040-037/9:00~17:00(土日祝日・年末年始休み)
参加申込完了メールが届かない。参加申請ができているか確認したい。
@genki-up-kumamoto.jpからのメール受信設定ができていない、または入力していただいたメールアドレスに誤りがある可能性があります。 @genki-up-kumamoto.jpからのメール受信設定後、再度お申し込みいただくか、申込状況を「熊本市健康ポイント事業」運営事務局へお電話でご確認ください。 「熊本市健康ポイント事業」運営事務局 TEL:0120-040-037/9:00~17:00(土日祝日・年末年始休み)